転職を成功させるためハローワークに通って学んだこと

その当時の私は就職(転職)氷河期と呼ばれる時期だった…どこの会社に行っても落とされる。求人があればその求めている人の1.5倍以上の応募がある時代だった。私は正直心が折れそうになった。なぜなら、面接や書類選考で落ちた件数がなんと60社を超えたから。毎日エントリーシートと履歴書を書き続ける日々…毎度違うように文章を変えても落ち続けていた。

そんな自分はある時履歴書が悪いんじゃないのかなと思いハローワークへ行きました。ハローワークといえば常に求人を出しているところと思うかもしれませんが、毎日職業相談もしてくれるのです。私は、この職業相談で転職する際に出すエントリーシートや履歴書に不備がないのかを相談しました。窓口の人は最初「ん?履歴書??」と思ったようですが、私の真剣な眼差しを見て「この人は本気だ。こんな人をいち早く就職させなければ」と思って頂いたおかげか…すごく親身になって相談してくれました。

まず、最初に言われたことは「文字が汚い」ということでした。それまで私は書き殴るような文字で書いていました。しかし、それでは「雑な性格だ」と採用担当者に思われてしまうそうです。ですので私はそのことを振り返りしっかりとした字で書くようにしたのです。

ハローワークで転職成功の秘訣を知る

ハローワークで転職の相談ができることを皆さんは知っていますか?私は何度も転職しようとして履歴書を書き続けていたのですが、何度も落とされていました。そこで相談したところ原因はその履歴書にあったのです。