兵庫の求人

皆さん、JR神戸線で大阪方面から神戸方面に向かう時、終着駅が神戸だと思っていませんか?そんなことはありません!線路は続くよどこまでも!そうです神戸の先には遥か遠くまで、それはもう遠くまで線路は続いているのです。そして神戸というピリオドの向こう側には兵庫という駅があります。 あまり降りることも少ない駅かとは思いますが、阪神大震災の影響が、お隣長田区同様ひどかった地域でもあります。そして目覚ましい復興を遂げた街でもあるのです。そんな街の求人であれば、きっとあなたもイキイキと働けるはず!

さて、まず駅を降りると北口と南口の二つの折口があります。南口から見てみましょう。降りると大きな広場になっており、右手にコープデイズ兵庫、左手にはドトールからファミリーマート、郵便局など庶民的な店が立ち並んでいます。まっすぐ進んで道路に突き当たると、そこにはスーパーマーケットがあります。その道路を右手に進むと住宅街ですが、左手に進んでも住宅街です。それはまぁ震災後の区画整理によって規則正しく整備されたということでしょう。

駅の北川は南側と違い。非常に大衆的です。まず飛び込んでくるのがバスターミナルと吉野家とパン屋と賃貸住宅サービス。それはもう吉野家なんて求人の塊ですよね。さらにもっと北川に歩を進めれば餃子の王将やコジマ電気、100円ショップが立ち並んでいます。

今まで羅列したお店はほとんどが求人を出しやすい店ばかりかと思います。私も3ヶ月ほど住んでいたのですが、とても静かで住みやすい街ですよ。この街は神戸や三宮にも近いので、自転車で神戸の海沿いをサイクリングなんて贅沢なことができるかもしれません。