芦屋というと高級だとか豪奢だとかそういったイメージを持たれるかもしれないが、実際芦屋に住んでいる身からすると自分の街がその高級なイメージを持っているかといわれれば首をひねらざるをえない。そこまで良いかと言われても、場所によるとしか言い様がないのだ。
さて、そんな芦屋で求人を見つけようとして普通にコンビニやガソリンスタンドなど、他の街にあるような求人がたくさんある。求人自体は数も多いし、さらに芦屋は東西に狭いのでお隣の東灘区や西宮市のアルバイトにも十分通える距離であることが多いのだ。つまり芦屋の求人は何も芦屋市内にしかなくてはいけないというわけではない。
さて、そうやって芦屋の求人を語ると言っても、住んでいるとなかなか気づかないものなので、ここは住環境を交えた芦屋で働いてみた感想を書いてみたい。
芦屋は確かに物騒な事件とはある程度無縁な街であることは間違いない。宮川近くの交番のお巡りさんは常に暇そうで、先日は隣のコンビニでお弁当を買ってパトカーに積んでいるところを目撃してしまった。さらにコンビニもゆったりとしていて、頼んでいないのにホットコーヒーを出してくれるなど、とてもありがたかった。
そんな街だから、確かにコンビニで働いていても変なお客さんはいなかった。たまに腹立たしく新聞をレジに投げる人もいたが、まぁお客商売をしていればよくあることだし、あまり大変と思ったこともない。
それはどこの街に行っても同じことだったから、結局は同じだった。